MENU

Tinder(ティンダー)の評判・口コミまとめ|特徴やおすすめできる人を解説

「Tinderはやばいという評判があるけど本当はどうなの?」

「Tinderの特徴や要注意人物を知りたい」

「Tinderをおすすめできる人とおすすめできない人を教えてほしい」

Tinderは、アメリカで誕生した世界的に有名なマッチングアプリです。

アプリダウンロード数は全世界で5.3億回を突破し、世界中の人がこのアプリで出会いを見つけています。

ただし、ネットでの評判を調べてみると「Tinder やばい」「Tinder やめとけ」という口コミや評判も少なくありません。

今回は、実際にTinderを利用したことがある筆者が感想とユーザーの評判・口コミを踏まえたTinderの特徴を解説します。

Tinderにいる要注意人物についても触れているので、これからTinderを始める人にも必見!

Tinderの利用を検討している方は、参考にしてください。

\ 美男美女が集まるマッチングアプリ /

この記事を書いた人

ユウ(30代男性)

  • マッチングアプリ歴:10年
  • 使用したアプリ:tapple、Pairs、with、Omiai、Tinder

職場で出会いがなく、恋人を探すためにマッチングアプリを開始。
これまでマッチングアプリを通じて250名以上と会い、そのうち5人と交際に至りました。 他の人のマッチングアプリの相談にものり、何人もの人が交際に発展しています。

目次

Tinder(ティンダー)の良い評判・口コミ

Tinder(ティンダー)の良い評判・口コミ

Tinderについて調べてみると、5つの良い評判・口コミが見つかりました。

Tinderの良い評判・口コミについて解説します。

良い評判・口コミ①:無料で出会える

「神アプリ。 というか無課金で出会えるアプリが現状これしかないためジャンルの中では唯一の存在感。 距離、年齢を設定してもズレてしまうことがある点は気になる。 業者がもう少し減ってくれるとより利用しやすなるので、今後に期待。」

引用:Google Play

Tinderの評判・口コミには「無料で出会える」というユーザーの声が多かったです。

Tinderは、男女ともに無料で基本的な機能を利用できます。

プロフィール登録・マッチング・メッセージのやりとりといった出会うための機能には制限がなく、他のマッチングアプリのように月額料金を支払う必要はありません。

Tinderのプロフィールを作り込めば、課金せずに出会いを作り出せます。

ただし、無料だとライク上限数があり、12時間ごとに50回までしかライクが送れません。

減ったライクを増やすためには、12時間待つ必要があります。

無料で出会うためには他の会員よりもプロフィールを作り込み、異性に魅力的に思ってもらうしかないので他のマッチングアプリよりも難易度は高いです。

良い評判・口コミ②:容姿重視なら最適

容姿重視なら最適

容姿がとても魅力的な方が多いです。写真を掲載している利用者が多いので、どのような人なのか分かる事は安心できます。なかなかマッチングできないサービスではありますが、その分だけ業者やサクラがいないと思えるので無駄な時間を割く必要もありません。付近の方を探せる機能も満足しています。実際に出会える距離の方に限定したマッチングサービスなので、出会う事に現実味があります。写真やプロフィールなどを工夫すればたくさんマッチングができそうなので、とても良いサービスに感じており、非常に満足しています。

引用:みん評

Tinderには「美女やイケメンが多い」という評判・口コミも少なくありません。

確かに私の経験からもTinderには他のマッチングアプリにいないような美女やイケメンが多かったです。

容姿端麗が条件であるキャバ嬢やモデルなども多く、私もそのような職業の女性とTinderを介して出会ったことがあります。

「ルックスが一番重要!」と思っている人なら、Tinderを利用してみるのはおすすめです。

ただし、ルックスにこだわるなら相手からもルックスを求められるのは覚悟しておきましょう。

Tinderにいる男女は容姿を重要視する人が非常に多く、ライバルとなる異性もルックスが優れています。

読者モデルや芸能人など容姿が重要視される職業に就いている人も多いので、マッチングしたいならライバルよりも魅力的でなければいけません。

良い評判・口コミ③:気軽に出会いを作れる

結婚相手探しには向かないマッチングアプリ

顔写真が表示されて「Like」「Unlike」で左右にスライドするが、もし「Like」を選んで相手も「Like」してくれているとマッチングしてやり取りができる仕組みだ。数人とやり取りを行い実際にお会いしたが、他のマッチングアプリに比べて真剣に恋人を探している人は少ない印象。もちろん真面目に恋人、そして結婚相手を探しているような方も中にはいたが、中には写真の印象とかなり違った方も。(おそらく加工しているのかと推察)。将来の結婚相手を本気で探したい人にはあまりおすすめしない。一方、飲み友達のような気軽に付き合える知り合いを増やしたい人には向いているマッチングアプリだと思う。

引用:みん評

Tinderでは「気軽に出会いを作れる」という理由で利用している人も多いです。

Tinderには気軽な出会いを求めている人ばかりで、飲み友達や趣味友など気軽に知り合いを見つけるのに便利です。

フットワークが軽い人も多く、マッチングした当日に会うこともできます。

進学や就職、転勤などで知らない土地に来た時にTinderを使ってみると、友達がすぐに作れるでしょう。

Tinderを利用すると気軽に出会えて便利ですが、要注意人物も多いので会う時は警戒する必要はあります。

特に女性は「Tinderでトラブルに巻き込まれた」という報告もあるので、気軽に会えるからといって安易に会うのは避けましょう。

少しでも怪しいと思ったら、その人とは会わないようにしてください。

良い評判・口コミ④:外国人と出会える

「データ入力ない割に業者が少なくリアルにコミニュケーションとれます。 相手も仕事でないためリアクションは千差万別。フラレる事もある感じです。紳士にアプローチが鉄則のサイトです。外国人に遭うには最高のサイトかもです。」

引用:Google Play

Tinderは世界190ヶ国で利用できるマッチングアプリなので、外国人と出会うために活用しているユーザーもいます。

Tinderでスワイプしていると外国人とマッチングすることもよくあるので、外国人と出会いたい人にはおすすめのアプリです。

日本に旅行に来た外国人、留学や就職で日本に来た外国人もTinderを利用しているので、マッチングできます。

ただし、外国人は日本語が分からない場合が多いので、外国人とマッチングしたいならプロフィールを英語で作っておきましょう。

英語ができる外国人が多いので、英語に自信がある人ならTinderを利用すれば外国人と友達や恋人になれます。

私は英語があまりできないので、日本語ができる外国人と出会っていました。

日本語ができる外国人は少ないですが、根気強く探していれば見つけられるので英語が苦手だけど外国人と出会いたい人は試してみてください。

良い評判・口コミ⑤:会員数が多い

「流石の圧倒的会員数のティンダー!地方で使うなら他のより一番出会えます!でも相手も500ライクきてるひとばかりなのでなかなかメッセージからアポとるまでがかなり時間かかります。それに相手も恋愛というより軽い遊びとしてやってる人が多いです。」

引用:Google Play

「Tinderの会員数の多さ」を評価している口コミは珍しくありません。

Tinderの利用者数やアクティブユーザー数は公表されていませんが、アプリダウンロード数から推測すると日本国内でも数百万人のユーザーがいると推測できます。

それだけのユーザーがいれば、全国どこでも出会いがあるでしょう。

もちろん東京や大阪など大都市圏に集中しますが、地方でもTinder利用者は多いです。

私は福岡でずっとTinderを利用していましたが、地方都市でも出会いには困りませんでした。

Tinderを利用すれば、「登録してもユーザーがいない」といったことは考えにくいです。

僻地だと少ないかもしれませんが、Tinderと他のマッチングアプリを併用すれば出会いが広がります。

Tinder(ティンダー)の悪い評判・口コミ

Tinder(ティンダー)の悪い評判・口コミ

Tinderに良い評判・口コミは多いですが、悪い評判・口コミが一定数あります。

それぞれの評判・口コミを確認してみましょう。

悪い評判・口コミ①:出会えない

あまり出会えません

男性は有料が多い中、謳い文句が「完全無料」だったので利用してみました。利用方法は他のマッチングアプリとほとんど変わらないですが、出会える確率があまり高くないと思います。プロフィールを見ると、友達を作るのが目的と思われる女性が多かったように感じました。50名近くの女性とメッセージのやりとりをしましたが、実際に会うことができたのは2名だけです。比較的若い女性が多く、無料でもあるため真剣さがあまりないようにも思います。交際というよりも友達を増やしたい人に向いているかもしれません。

引用:みん評

Tinderは美女やイケメンが多いので、競争率が高くてなかなか出会えないのがデメリットです。

他のマッチングアプリよりも容姿至上主義なので、一定以上の容姿がないとその時点で足切りされます。

Tinderの男女比は、女性1:男性9ぐらいだと推測されるので、男性だと出会うのは非常に難しいです。

特に30代以上になるとマッチング率が急激に低下するので、30代以上の男性はTinderの利用をおすすめしません。

Tinderでマッチング率を上げたいなら、プロフィール画像に徹底的にこだわって他のユーザーよりも容姿を磨く必要があります。

悪い評判・口コミ②:不具合がある

「メッセージの通知はくるのにアプリを開いてもメッセージが届いていません…一回アンインストールして入れ直したら新しいメッセージが読めたのですが、また同じことが起きて今度は再インストールしても新しいメッセージが表示できませんでした…これはどういう状態なんでしょうか?直す方法あれば教えてください🙏 追記 ついにログインできなくなりました😂」

引用:Google Play

Tinderの悪い評判・口コミに「不具合がある」という意見がありました。

Tinderは使いやすいマッチングアプリですが、アプリ内にバグや不具合があります。

例えば、メッセージの通知が来てもメッセージが来ていない、アプリからログインしようとしてもログインできないといった不具合です。

また、私が体験した不具合ですが、距離で検索条件を絞り込んだにもかかわらず条件で絞り込んだユーザー以外が表示されるということもありました。

定期的にアップデートして改善されていて不具合は減ってきていますが、現在でも多少の不具合やバグが発生しているので、Tinderのアプリは他のマッチングアプリよりも使いづらいです。

悪い評判・口コミ③:悪質ユーザーが多い

「3割が中国系の巧妙な投資勧誘目的、2割が営業目的、1割が外国人も含めた売春目的なのに、運営はテコ入れできていないように思います。相手が不法、不快な行為をしても、相手側からアンマッチされると追い掛けられないので通報できません。 同じ相手が何度も出てくるので、過去に自分がどんなアクションをしたのか履歴を残して欲しい。こちらが有料でスーパーライクを送って、相手がそれを断っても、こちらも覚えてない、もしくは相手のリアクションを知らないので、何度もスーパーライクを送りかねません。こちらはお金の無駄、あちらもムダに時間を取られるので、履歴の表示は必須です。」

引用:Google Play

Tinderには「悪質ユーザーが多い」という悪い評判・口コミがあります。

Tinderは無料で登録できるので、悪質ユーザーが多いです。

詐欺サイトに誘導する業者、マルチ商法やネットワークビジネスに勧誘するユーザー、援デリと呼ばれる違法風俗に勧誘する人、美人局やぼったくりバーに誘導する犯罪者などがいます。

悪質ユーザーを見分けるポイントを知っておけば、被害に遭わずに済みますが見分けるだけでも時間の無駄です。

他にも冷やかしや暇つぶしでやっているユーザーもいるので、Tinderは他のマッチングアプリよりも悪質ユーザーは多いと理解しておきましょう。

他のマッチングアプリで悪質ユーザーの見分け方を身につけてからTinderにチャレンジすることをおすすめします。

Tinder(ティンダー)の特徴

Tinder(ティンダー)の特徴

ここからは、Tinderの特徴について解説していきます。

以下の5つがTinderの主な特徴です。

気軽に出会えるスワイプシステム

Tinderでは、気軽に出会えるスワイプシステムを採用しています。

プロフィール作成後に会員検索画面で条件を絞ると、条件に合った相手が表示されるので気になった相手にライクを送るだけです。

右にスワイプすればライクを送れ、左にスワイプすればユーザーを飛ばして次のユーザーが表示されます。

誰でも操作方法を簡単に覚えられるので、Tinderを始めた初日にある程度使いこなせるようになるでしょう。

直感的にライクを送ることができ、その気軽さが出会いのスピードも加速させてくれます。

出会える人ならTinderを始めた当日に会えるでしょう。

ただし、ライクを送る画面にはプロフィール写真とニックネームぐらいしか表示されないので、プロフィールが魅力的でないとライクをもらえません。

Tinderではプロフィール写真が重要なので、プロフィール写真にはこだわるようにしてください。

無料会員でも出会える

評判・口コミでも紹介したようにTinderは無料会員でも出会えるマッチングアプリです。

多くのマッチングアプリは、マッチングまで無料ですが、無料会員のままだとメッセージのやりとりができないため、出会うためには有料会員になる必要があります。

しかし、Tinderは男女共に無料会員でもメッセージのやりとりが可能です。

そのため、無料会員のままでも出会うこともできます。

また、LINE交換なども制限がないので、仲良くなったらLINE交換して通話やデートの約束を取り付けることも難しくありません。

「無料で出会いたい」「マッチングアプリにお金をかけたくない」と思っている人は、Tinderの利用をおすすめします。

若いユーザーが多い

Tinder利用者の年齢層は、10代~20代の男女が多く利用しています。

無料で使えることや気軽に出会えるという点から、若いユーザーが集まりやすい傾向があるのでしょう。

なおかつ、Tinderはプロフィール写真が重要になってくるので、プロフィール写真に自信がある美女やイケメンが集まりやすいです。

若くてルックスが良いユーザーと仲良くなりたいなら、Tinder一択でしょう。

ただし、そういったユーザーと遊びたいなら、あなた自身も容姿を求められるので覚悟してください。

30代以上のユーザーもいますが、マッチングが難しいので30代になったら他のマッチングアプリで出会いを探すことをおすすめします。

有料会員で出会いの効率アップ

Tinderには3つの有料会員プランが用意されています。

Tinderの有料会員プラン
  • Tinder Plus(月1,200円)
  • Tinder Gold(月3,400円)
  • Tinder Platinum(月4,300円)

Tinderは無料会員でも出会えますが、ライバルが多いので時間がかかります。

有料会員になることで様々な機能が追加されるので、出会いの効率がアップするでしょう。

特に有料機能である「ライクが無制限になる」「自分に届いているライクが分かる」「ライクを送った相手に自分を表示させやすくなる」の3つが便利です。

有料会員プランは金額が異なるので、自分に合ったプランを利用しましょう。

機能TinderTinder PlusTinder GoldTinder Platinum
マッチ・メッセージ
無制限にライク
無制限にリワンド
パスポートモード
広告の非表示
シークレットモード
毎週のスーパーライク
毎月1回のブースト
自分をライクした人を表示
新しいTop Picksの追加(毎日)
マッチング前のメッセージ送信
ライクした相手への優先表示
過去7日間にライクした相手の確認

海外でも使える

Tinderは世界190ヶ国で利用されているため、海外でもマッチングアプリとして使えます。

海外旅行や移住した際にTinderを利用すれば、現地の外国人と出会うことが可能です。

特に難しい設定も必要なく、現地でTinderを開くだけで近くにいるユーザーとマッチングできるようになっています。

海外に行く前に現地の外国人と仲良くなりたい場合は、有料プランにある「パスポートモード」を利用しましょう。

パスポートモードとは、都市名で検索、または地図上にピンを留めて好きな場所を設定すると、その場所にいるユーザーとマッチングできる機能です。

この機能を使えば、海外に行く前に現地の外国人と仲良くなって、効率よく出会えます。

Tinder(ティンダー)を実際に使ってみた感想

著者がTinderを使ってよかったことは「すぐに出会えた」ことです。

PairsやOmiaiなどの他のマッチングアプリでは、メッセージを一定期間続けて出会うのが一般的。

すぐに出会いが欲しい場合や気軽な飲み友を作るには、あまり向いていません。

しかし、Tinderは気軽な出会いを主軸に置いているので、Tinderを始めた日にマッチして会うことは日常茶飯事でした。

これだけのスピード感は他のマッチングアプリにはなく、出会いのチャンスを逃さないことにもつながります。

マッチングアプリではマッチした瞬間がお互いのモチベーションが上がり、メッセージを続けていくうちに次第にモチベーションが下がっていくことは珍しくありません。

やはり、メッセージだけでは仲良くなりづらく、話すことがなくなって自然消滅してしまうのです。

Tinderではすぐに出会えるので、モチベーションが低下する前に出会いにつなげられるのは大きなメリットでしょう。

一方で、Tinderのよくない点は他のマッチングアプリよりも悪質ユーザーが多いことです。

無料で利用できるため、業者や冷やかしなどの悪質ユーザーが多く、気をつけていても被害に遭いやすくなります。

取り締まりもあまり機能しておらず、悪質ユーザーが増え続けているのは大きなデメリットです。

悪質ユーザーが多いからといって出会えるので、そういったデメリットを考慮したとしてもTinderは気軽な出会いを作るにはおすすめのマッチングアプリです。

Tinder(ティンダー)にいる要注意人物の特徴

Tinder(ティンダー)にいる要注意人物の特徴

どんなマッチングアプリにも要注意人物は潜んでいますが、無料で利用できるTinderはその人数が多いです。

Tinderで効率よく出会うためにもそういった要注意人物は避けられるようにしましょう。

男女別の要注意人物の特徴一覧を紹介します。

それぞれの特徴を紹介しますので、理解しておいてください。

要注意すべき男性の特徴一覧

女性が要注意すべき男性の特徴は以下のとおりです。

要注意人物特徴
ヤリモク・年収や職業を偽っている
・お酒を飲ませてくる
・夜に会おうとしてくる
・下ネタが多い
既婚者・彼女持ち・SNSを教えてくれない
・休日に連絡できない
・最寄り駅や住所を教えてくれない
・常にスマホをチェックしている
・ツーショットを撮りたがらない
ロマンス詐欺・プロフィール写真がモデルレベル
・会話がうまくできない
・同情を誘ってくるエピソードが多い
・外国人
マルチ商法・ネットワークビジネス・将来の夢ややりたいことを聞いてくる
・パーティーやBBQに誘ってくる
・ビジネスの話が多い
・お金持ちアピールが凄い
投資詐欺・外国人(中国人が多い)
・仮想通貨などの難しい投資話が多い
・ビジネスの話が多い
・外部サイトに誘導してくる
夜職・プロフィール写真が派手
・ホストクラブに誘ってくる
・「良い仕事紹介するよ」と言ってくる

Tinderにはヤリモクと既婚者・彼女持ちが圧倒的に多く、見分けもつきにくいので注意してください。

要注意すべき女性の特徴一覧

男性が要注意すべき女性の特徴は以下のとおりです。

要注意人物特徴
写真詐欺・顔がはっきり写っていない写真が多い
・マスクで顔を隠している
・プロフィール写真が1枚しかない
援デリ・すぐに会おうとしてくる
・ホテルやホテルの近くで会おうとする
・会話に下ネタが多い
暇つぶし・デートに誘っても誤魔化す
・メッセージが短文・質問してこない
・プロフィール写真が美人すぎる
美人局(つつもたせ)・ぼったくり・女性からデートに誘ってくる
・デート場所は女性指定
・エロい話や下ネタが多い
・自宅やホテルに誘ってくる
ロマンス詐欺・プロフィール写真がモデルレベル
・会話がうまくできない
・同情を誘ってくるエピソードが多い
・外国人
マルチ商法・ネットワークビジネス・将来の夢ややりたいことを聞いてくる
・パーティーやBBQに誘ってくる
・ビジネスの話が多い
・お金持ちアピールが凄い
夜職・プロフィール写真が派手
・キャバクラやガールズバーに誘ってくる

男性は女性よりも警戒心が薄い人が多いので、要注意人物には十分注意するようにしましょう。

Tinder(ティンダー)をおすすめできる人

Tinder(ティンダー)をおすすめできる人

実際の評判・口コミから、Tinderをおすすめできる人を紹介します。

おすすめな人に当てはまっているかどうかをチェックしてみてください。

マッチングアプリ上級者

マッチングアプリ上級者には、Tinderはおすすめです。

Tinderの難易度はマッチングアプリの中でトップクラスであり、特にほとんどの男性は出会えません。

プロフィールを丁寧に作り込むか、他の人がやらない戦略を駆使しないと出会うのは困難です。

ただし、Tinderで出会えるとイケメンや美女と出会える可能性は格段に上がります。

「他のマッチングアプリに飽きてきた…」というマッチングアプリ玄人は、Tinderに挑戦してみてもいいでしょう。

ただ、いきなり課金するとお金を無駄にしてしまうこともあるので、まずは無料で利用して試してみてください。

悪質ユーザーを見分けられる人

Tinderには悪質ユーザーが多いので、悪質ユーザーを見分けられる人がおすすめです。

Tinderにはロマンス詐欺や投資詐欺に誘導してくる業者、美人局やぼったくりを仕掛けてくる女性、マルチ商法・ネットワークビジネスに勧誘してくる人たちがたくさんいます。

悪質ユーザーには一般ユーザーにはない特徴があるので見分けられますが、特徴を押さえていないと騙されてしまうでしょう。

騙されてしまうとお金も時間も無駄になってしまうので、悪質ユーザーが見分けられる人だけTInderを利用するようにしてください。

他のマッチングアプリでもTinderよりも少ないものの悪質ユーザーは存在するので、他のマッチングアプリで見分けられるようになってからTinderを始めましょう。

悪質ユーザーを見分けられるようになったら、一般ユーザーと出会いやすくなります。

10代~20代の男女

Tinderには10代~20代の男女が多いので、その年代ならTinderを使いましょう。

特に10代~20代の女性であれば登録するだけでいいねが止まらないので、出会いたい放題です。

ただし、Tinderにはヤリモクや既婚者などの悪質ユーザーがいるので、注意する必要があります。

また、10代~20代の男性も出会える可能性はありますが、プロフィールを作りこまなければならないのでネットや本の攻略法を学んで実践するようにしてください。

Tinderは難易度が高いので、しっかりと戦略を練って取り組まないと1人も出会えずに退会するハメになります。

Tinderで出会いたいなら、真剣に取り組みましょう。

容姿が優れている人

普段から「イケメン」「美人」と周囲に言われているなら、Tinderは利用すべきです。

プロフィール写真を載せるだけで他のユーザーからいいねをたくさんもらえるでしょう。

容姿が優れているなら、他のマッチングアプリをしなくてもTinderだけで出会いに困りません。

また、Tinderにわざわざ課金する必要もありません。

Tinderで課金が必要な人は、他のユーザーと比較しても有利な点がないユーザーです。

容姿が優れているなら無料でも十分に出会えます。

人気ユーザーになるとプロフィール写真を悪用されることもあるので、悪用が分かったら通報などで対処するようにしましょう。

Tinder(ティンダー)をおすすめできない人

Tinder(ティンダー)をおすすめできない人

実際の評判・口コミからTinderをおすすめできない人を紹介します。

おすすめできない人に当てはまっていないか事前に確かめましょう。

30代以上の男性

Tinderは、30代以上の男性にはおすすめできません。

なぜなら、30代になると著しくマッチング率が低下するからです。

Tinderには10代~20代の男女がメインユーザーになるため、同年代でないとマッチングが難しくなります。

医者や弁護士など高収入の職業であれば30代でも出会えるかもしれませんが、ハイスペックなら他のマッチングアプリを利用した方が簡単に出会えるでしょう。

Tinderを利用するメリットがないので、30代以上になったらTinderよりも他のマッチングアプリを使うようにしてください。

ペアーズなどは、2025年2月時点で会員数2,000万人を突破した、国内最大級のマッチングアプリです。

利用者が多いため、地方に住んでいる30代の方でも出会いやすく、実際に多くのユーザーが恋人や結婚相手を見つけています。

\ 内面重視!価値観でマッチしたいなら /

関連記事 pairs(ペアーズ) 評判

真面目な出会いを求めている人

Tinderは気軽な出会いを求めるユーザが集まっているので、真面目な出会いを求めている人には不向きです。

Tinderは飲み友や趣味友を探している人が多いため、将来を見据えた真面目な出会いを求める人はほとんどいません。

評判・口コミでは「Tinderで恋人や結婚相手を見つけた」という報告はありますが、そういったケースはレアです。

恋活目的や婚活目的でTinderを利用するのは非効率なので、真面目な出会いが欲しいならPairsやOmiaiなど真面目なマッチングアプリを使ってください。

もしくはTinderでは気軽な出会いを探しつつPairsやOmiaiで恋人や結婚相手を探しましょう。

\ 結婚を見据えたパートナー探しに /

関連記事 Omiai 評判

マッチングアプリ初心者

Tinderは、マッチングアプリ初心者にはおすすめしません。

Tinderは他のマッチングアプリよりも難易度が高いため、初心者が始めても出会えずに時間を無駄にしてしまうからです。

また、Tinderには悪質ユーザーが多いので、初心者がTinderを利用するとトラブルに巻き込まれてしまう可能性があります。

Tinderはすぐに利用せずに他のマッチングアプリで経験を積みましょう。

他のマッチングアプリでコツを掴んでコンスタントに出会えるようになってから、Tinderを利用すれば出会える確率が大幅にアップします。

Tinderの評判に関するよくある質問

Tinderの評判に関するよくある質問

Tinderの評判に関するよくある質問を紹介します。

Tinderの登録を検討する時の参考にしてください。

40代でもTinderで出会える?

40代になるとTinderで出会うのは難しいです。

PairsやOmiaiなど40代のユーザーがいるマッチングアプリの利用をおすすめします。

「Tinderはやめとけ」という評判があるけど使ってもいい?

「Tinderはやめとけ」という評判がありますが、使っても問題ありません。

ネガティブな口コミはTinderで出会えなかった人が書き込んでいる場合があります。

Tinderは無料で利用できるので、使ってみて出会えなかったとしてもお金が無駄になることはありません。

Tinderにはどんな人がいる?

Tinderには10代~20代の男女がメインユーザーです。

属性としては大学生が最も多く、他にはフリーター、夜職、会社員など様々な職業のユーザーが利用しています。

Tinderで出会うにはどうすればいい?

Tinderで出会えるかどうかはプロフィール写真でほぼ決まります。

魅力的なプロフィール写真を登録する必要があり、手元に良いプロフィール写真がないならマッチングアプリ専門カメラマンに撮影してもらうことも可能です。

Tinderにいるヤバい男の見分け方は?

Tinderにいるヤバい男の特徴は、以下のとおりです。

  • すぐに会おうとする
  • 明らかに話を盛っている
  • お金でアプローチしてくる

こういった特徴がある男性はヤバいので、絶対に会わないようにしましょう。

Tinderですぐ会う女性の目的は?

Tinderですぐ会う女性には、様々な目的があります。

  • マルチ商法やネットワークビジネス
  • 美人局
  • 援デリ
  • 夜職

上記のような目的があり、トラブルに発展しやすいのですぐ会う女性は警戒するようにしましょう。

「Tinderはやばい」と言われる理由は?

「Tindはやばい」と言われる理由は、他のマッチングアプリよりも治安が悪いことや悪質ユーザーが多いことが挙げられます。

気軽に出会いを求めている分真剣にやっていないことが多く、しっかりとコミュニケーションをとろうとしないユーザーもいます。

また、誰でも無料で登録でき、業者やヤリモクなどの悪質ユーザーが多いのでネガティブな評判・口コミが多いです。

【まとめ】マッチングアプリ玄人ならTinderはおすすめ!

【まとめ】マッチングアプリ玄人ならTinderはおすすめ!

今回は、マッチングアプリTinderの評判について紹介しました。

Tinderの評判については、以下のとおりです。

本記事のまとめ
  • 10代~20代の男女が気軽な出会い目的で利用する
  • 美男美女が多くて容姿重視ならおすすめ
  • 無料で利用できる

Tinderは無料で使えるマッチングアプリですが、難易度は非常に高め。

簡単には出会えないので、他のマッチングアプリで出会えるようになってからチャレンジしましょう。

Tinderには悪質ユーザーが多いので、他のマッチングアプリよりも警戒心をもって利用してください。

容姿にこだわるならTinderは1番なので、Tinderで気軽に出会いを探してみてくださいね。

\ 美男美女が集まるマッチングアプリ /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次