MENU

マッチングアプリOmiaiの評判?特徴、料金、年齢層、要注意人物を徹底解説!

「Omiaiの評判や口コミを知りたい」

「Omiaiの料金システムや会員の年齢層はどうなっている?」

「Omiaiにいる要注意人物の特徴を見分け方を教えてほしい」

Omiaiは、真剣度が高い男女が集まる大手マッチングアプリです。

2025年2月時点で累計会員数1,000万人を超えており、「Omiaiで結婚相手を見つけた!」という報告もあります。

ただし、こういった報告はあくまでネット上のものであり、真実かは分かりません。

今回は、筆者が実際にOmiaiを使って交際まで至った正直な感想と世間の評判を交えて解説します

また、Omiaiの特徴、料金、年齢層など気になる点も紹介し、Omiaiに潜む要注意人物の見分け方も大公開!

Omiaiの評判が気になる方、これからOmiaiを始めてみたい方は参考にしてください。

目次

Omiaiの良い評判・口コミ

Omiaiの良い評判・口コミ

Omiaiの良い評判・口コミを集計した結果、以下の5つが多かったです。

上記の良い評判・口コミについて詳しく見ていきましょう。

良い評判・口コミ①:結婚を真剣に考えている真面目な人が多い

マッチングアプリで1番使ってたのはOmiai。

今彼も前彼もOmiaiで出会ったし、周りもOmiaiで彼氏できたり結婚した率高め! ヤリモク、既婚者は自衛しなきゃいけないけど、名前的にも真剣度高い人は多かった印象。顔面偏差値低めとか言われてるけど、それも逆に競争率下がっていいと思ってる

ー 引用:X

「Omiaiは結婚を真剣に考えている真面目な人が多い」という評判・口コミがよくあります。

なぜなら、Omiaiには結婚適齢期である20代後半~30代の会員がメインユーザーだからです。

また、「Omiai=婚活」という世間のイメージが強いため、結婚適齢期になると結婚を意識する男女が集まりやすくなっているのも真面目な人が増える要因になっています。

結婚相手を探している真剣な人と出会いたいなら、Omiaiの利用をおすすめします。

良い評判・口コミ②:マッチングしやすい

マッチングアプリ初心者ペンペンが一ヶ月くらいやった感想

pairs…いいねがガンガン来る。自分からのいいねは少しマッチングしにくい。早稲女とよく会う
with…いいねはあんまし来ないがマッチングはしやすい。
omiai…いいねはあんまし来ないがマッチングはしやすいが使いにくい。早稲女とよく会う。

ー 引用:X

Omiaiの評判・口コミには「マッチングしやすい」という声も少なくありません。

Omiaiにいる多くの会員は、真剣に結婚相手を見つけるために利用しています。

結婚を意識している会員が多いので、プロフィールをしっかりと読み込み、自分と相性がいいかどうかを考えていいねを送る人がほとんど。

そのため、プロフィールを丁寧に作り込んで相手に真剣度が伝われば、マッチング率は大幅に向上します。

「マッチングしやすい」という評判・口コミを書いている人は、プロフィールを作り込んで真剣に相手を探している場合が多いです。

良い評判・口コミ③:要注意人物を避けられる仕組みがある

この人イエローカード喰らっとる!

omiaiってブロック出来ないからマッチ画面に残ったままで、運営から◯◯さんイエローなったので気をつけてって報告メールきた。モラハラ君だったから、やり取りだけで通報されたんじゃないかな。ほんとにクソ記憶だぜ!

ー 引用:X

Omiaiを使っている人の中で「要注意人物を避けられる」という評判・口コミもたくさんありました。

Omiaiでは、明らかな利用規約違反もしくは複数のユーザーから通報された場合にプロフィールにイエローカードが一定期間付きます。

イエローカードが付くことによって要注意人物を容易に避けられ、さらに複数のユーザーからの通報があれば強制退会です。

また、Omiaiでは24時間365日常時監視しており、業者などの悪質なユーザーには強制退会など厳しい処分が下されます。

この2つの仕組みによって要注意人物と遭遇するリスクは低いです。

良い評判・口コミ④:美男美女が多い

omiaiのほうが綺麗な女性とマッチングしやすいのは何故なのか。ライバルが少ない?

ー 引用:X

意外に多かったのが「美男美女が多い」という評判・口コミです。

私自身もOmiaiで活動していた頃は、確かに美人が多かった印象がありました。

実際にCAやモデルをやっている女性ともマッチングした経験があり、デートしたこともあります。

Pairsやwithは遊び目的の男性も一定数存在するので、そういった人物を避けるためにOmiaiに移ってきたのでしょう。

また、Pairsやwithでひと通り恋愛を楽しんだ後にOmiaiで結婚相手を探している可能性もあります。

Omiaiは美男美女が多い傾向があるので、ルックスが良い人と出会いたいならOmiaiを利用しましょう。

良い評判・口コミ⑤:人気会員の競争率が低い

Omiaiの男女の違い
・女性はどの男性にも平等にいいね数消費
・男性は女性の人気度によっていいね数の消費が1~10と違う
・女性は男性を「いいね数」順に並び変えれない
・男性は女性を「いいね数」順に並び変えれる(プレミアム)

不都合だけど人気格差対策で偏りあんまりないし変な人少ないのがOmiai

ー 引用:X

Omiaiでは「人気会員の競争率が低い」ので、多くの人から評判が高いです。

Omiaiでは女性の人気度に応じていいね数が変動するシステムが採用されています。

人気がある女性では、アプローチするために最高で10いいねを消費することになり、男性の中には「競争率が低い女性を狙おう」と思う人も少なくありません。

そのおかげで人気がある女性にいいねが集中することがなく、色んな女性に人気が分散するようになっています。

また、人気がある女性も一定期間が経過してもらったいいね数が減ってくると、アプローチする際に消費するいいね数も減る仕組みです。

Omiaiにしかない画期的なシステムにより、他のアプリと比較して人気会員にいいねが集中しないようになっています。

\ 結婚を見据えたパートナー探しに /

Omiaiの悪い評判・口コミ

Omiaiの悪い評判・口コミ

Omiaiの悪い評判・口コミを集計した結果、以下の3つが多かったです。

ここからは、悪い評判・口コミを紹介します。

悪い評判・口コミ①:個人情報を流出した過去がある

Tinderはせいぜい飲み友探しだしOmiaiは個人情報流出するし、ゼクシィ縁結びは過疎ってるしでどのアプリ使えば良いか分からない

そもそもマッチングアプリって選択肢が違う気もしてきた。

ー 引用:X

Omiaiは、2021年5月に不正アクセスによって約171万件の個人情報が流出したことを発表しました。

流出した個人情報としては、年齢確認時に提出したマイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、パスポートなどの画像データです。

個人情報が流出してしまった時にOmiaiの会員数は減少しましたが、現在は徐々に会員数も回復しています。

また、その事件以降にセキュリティを強化したため、現在までに同様の事件は起きていません。

現在は安心してOmiaiを利用できます。

悪い評判・口コミ②:地方ではマッチしづらい

Pairsは人口が多いので地方民には優しい印象。 omiaiは人口が少なすぎて断念。

結婚相談所も地方は人口が少ないから、転居は可能かと問われました。 就職なら転居可です、って言えるのに婚活だと言えなかったな。

ー 引用:X

Omiaiの会員は東京、神奈川、大阪などの大都市に集中しており、地方には会員が少ないです。

そのため、地方在住者がOmiaiで出会いを作ろうと思っても会員が少ないのでマッチングすら簡単ではありません。

何カ月も出会えずにお金と時間を無駄にしてしてしまう可能性があります。

地方でOmiaiを利用する場合は、PairsやOmiaiと併用するようにしてください。

Omiai単体で出会いを探そうとするのは、避けた方がいいでしょう。

悪い評判・口コミ③:男性会員の月額料金が高い

マッチングアプリのOmiaiはもう終わりだな

去年ブラウザ版終了させ3,980→4,800円に実質千円近く値上げしたせいで、今残ってるのは鍋を煮つめてカラッカラになったあと隅に残ってる汁みたいなのしかいないし、そもそも個人情報漏洩させた会社に誰が千円も高い料金払うの?w

ー 引用:X

Omiaiの男性会員の月額料金は以下のとおりになっています。

クレジットカード決済Apple ID決済Google Play決済
月額料金3,900円4,900円4,900円

最大手マッチングアプリであるPairsは月額3,700円なので、Omaiの料金は少し高めの設定です。

200円の差は少ないと感じるかもしれませんが、長期間の継続利用になると大きな差になってきます。

Omiaiを利用する時には、月額料金を払ってでも元がとれるのかを考えてから利用するようにしましょう。

Omiaiにいる会員の特徴や年齢層を解説

Omiaiにいる会員の特徴や年齢層を解説

Omiaiには、婚活目的の20代後半~30代の真面目な会員がほとんどです。

会員の特徴と年齢層について解説します。

Omiai会員の特徴|真面目に恋愛・結婚したい男女が多い

Omiaiには、「真面目でハイスペックな男性」が多い印象です。

見た目は清潔感に気を遣っており、実年齢よりも若く見える人がほとんど。

年収は600万円以上で大手企業や公務員など安定性がある職業についており、休日の過ごし方はスポーツや旅行などに取り組んでいます。家事もそつなくこなし、結婚後も家事を手伝ってくれる人ばかりです。

一方、女性については「男性に献身的な清楚女性」が多くなっています。

ワンピースが似合う丸の内OLのような清楚系の女性ばかりで結婚相手として非常に魅力的です。

年収は200~400万円ぐらいがメインで、大手企業の一般職や医療職についている人も少なくありません。休日はアフタヌーンティーやカフェ巡りをしていて、性格はアネゴ肌ながらも献身的です。結婚すると献身的に男性を支えてくれます。

Omiai会員の年齢層|20代後半から30代の会員がメイン

Omiai会員の男女別年齢層の割合をグラフにしました。

年齢層
10代20代前半20代後半30代前半30代後半40代
男性2%13%20%35%15%15%
女性4%14%26%30%15%10%

Omiai会員は、20代~30代の会員が8割以上を占めています。

特に結婚適齢期である20代後半~30代がメインユーザーとなっており、婚活目的で登録している男女が多いという印象です。

出会う会員も真剣度が高いので、お互いの相性が良ければ1年以内に結婚も珍しくありません。

Omiaiの男女別料金プランを紹介

Omiaiの男女別料金プランを紹介

Omiaiは男女共に登録・マッチングまで無料でできますが、メッセージのやりとり以降は男女で料金が変わります。

Omiai男性会員は月額制で利用可能

Omiai男性会員は2通目以降のメッセージを送れないため、それ以降メッセージのやりとりをするなら有料プランへの加入が必要になります。

男性会員の料金プランは以下のとおりです。

クレジットカード決済Apple ID決済Google Play決済
1ヶ月プラン3,900円/月4,900円4,900円
3ヶ月プラン3,267円/月
(一括9,800円)
3,933円/月
(一括11,800円)
3,933円/月
(一括11,800円)
6ヶ月プラン2,467円/月
(一括14,800円)
2,967円/月
(一括17,800円)
2,967円/月
(一括17,800円)
12ヶ月プラン1,900円/月
(一括22,800円)
2,317円/月
(一括27,800円)
2,317円/月
(一括27,800円)

長期プランほど月額料金が安くなるのでお得です。しかし、料金は一括払いで途中返金できないので、長期プランに加入する人は注意してください。

また、クレジットカード決済がApple ID決済やGoogle Play決済よりも安いので、クレジットカード決済をおすすめします。

\ 結婚を見据えたパートナー探しに /

Omiai女性会員は基本的に無料で利用できる

Omiai女性会員は、男性会員とは異なり基本的な機能に関しては無料で利用できます。

メッセージのやりとりでもお金を払う必要はありません。

女性会員が優遇される理由としては、マッチングアプリの秩序と男女比のバランスを保つ必要があるためです。

男女共に無料だとマッチングアプリの秩序が乱れてしまい、真面目に出会いを探している男女が離れてしまいます。

また、女性会員も有料だと退会しやすくなってしまい、男女比のバランスを保つことが困難です。

そのような理由から、女性会員は基本的に無料で利用できるようになっています。

ただし、有料サービスとなっている「スペシャルいいね!」「みてね!」「ハイライト」などは、女性会員も別途ポイントの購入が必要です。

Omiai料金の支払い方法

Omiai料金の支払い方法をまとめました。

Omiai料金の支払い方法
  • クレジットカード決済
  • AppleID決済
  • Google Play決済

Omiai料金の支払い方法は「クレジットカード決済」「AppleID決済」「Google Play決済」の3つです。

コンビニ決済・銀行振込・iTunesカードなどの支払い方法は利用できないので、注意しましょう。

マッチングアプリの支払い方法は、クレジットカード決済が最もお得なので基本的にはクレジットカード決済をおすすめします。

\ 結婚を見据えたパートナー探しに /

Omiaiと他のマッチングアプリとの比較

Omiaiと他のマッチングアプリとの比較

Omiaiと他のマッチングアプリを会員の特徴・料金プラン・年齢層に分けて比較してみました。

Omiaiと他のマッチングアプリとの比較

Omiaiを登録する時の参考にしてください。

会員の特徴を比較

Omiaiと他のマッチングアプリでの会員の特徴を比較しました。

マッチングアプリ会員の特徴
Omiai真面目でハイスペックな男性・男性に献身的で清楚な女性
Pairs経験豊富な女性の扱いが上手い男性・美人でオシャレな女性
with20代半ばまでの若くてカッコいい男性・女子大生のような可愛らしい女性

Omiaiでは婚活目的の真面目な男女が集まりますので、結婚したいならOmiaiを選びましょう。

Pairsは最大手マッチングアプリなので、男女共にオシャレで異性の扱いが上手いマッチングアプリ慣れした男女が集まりやすいです。

結婚よりも恋愛を意識している会員が多いので、婚活にはあまり向いていません。

withは20代の男女がメインユーザーであるため、婚活よりも恋活を意識した男女が集まります。

恋人を見つけたいなら、最適なマッチングアプリです。

料金プランを比較

Omiaiと他のマッチングアプリでの料金プランの比較は以下のとおりです。

マッチングアプリ1ヶ月プラン3ヶ月プラン6ヶ月プラン12ヶ月プラン
Omiai3,900円/月3,267円/月2,467円/月1,900円/月
Pairs3,700円/月3,300円/月2,300円/月1,650円/月
with3,960円/月3,300円/月2,438円/月2,017円/月

料金を重視するならPairsがおすすめです。

ただし、多くの人が選ぶ3ヶ月プラン、6ヶ月プランであれば料金の差はほとんどありません。

料金の大きな差はないため、目的や年齢などに応じて自分に合ったマッチングアプリを選びましょう。

恋活の場合はPairsやwith、婚活の場合はOmiaiがおすすめです。

年齢層を比較

Omiaiと他のマッチングアプリでの年齢層は以下のようになります。

マッチングアプリ年齢層
Omiai20代後半~30代
Pairs20代~40代
with10代~20代半ば

Omiaiは婚活を意識したマッチングアプリなので、20代後半~30代がメインユーザーです。

Pairsは最大手のマッチングアプリなので、20代~40代まで幅広くユーザーが分布しています。

withは恋活を目的にしたユーザーが集まるので、10代~20代半ばがメインユーザーです。

年齢層でマッチングアプリを選ぶ場合は、自分の年齢に合ったマッチングアプリを選びましょう。

10代~20代半ばならwith、20代後半ならOmiai、年齢関係なく使いたいならPairsといった感じです。

Omiaiの要注意人物一覧

Omiaiの要注意人物一覧

恋活・婚活目的でOmiaiに登録している人も多いでしょう。Omiaiも悪質ユーザーへの取り締まりやアプリ内の常時監視を行っていますが、一定数の要注意人物がいるので注意しないといけません

Omiaiに潜む要注意人物を紹介しますので、その特徴を知っておきましょう。

詐欺サイトへの誘導や個人情報を収集する業者

Omiaiには業者が存在しています。

その業者は美女やイケメンのプロフィール画像を使用して、詐欺サイトへ誘導したり、LINEのIDを聞き出すなど個人情報を収集することが目的です。

なぜなら、外部サイトや個人情報を収集してお金を稼ぐことを考えているからです。

身元がはっきりしない相手に個人情報を教えることは、トラブルに巻き込まれるなどの危険性があります。

正体が分からない相手からサイトに誘導されたり、個人情報を聞かれたら決して応じないようにしましょう。

ネットワークビジネスに誘導してくる会員

私も遭遇したことがありますが、ネットワークビジネスやマルチ商法に勧誘してくる会員がいるので注意しましょう。

ネットワークビジネスやマルチ商法は他人を紹介しないと稼げない仕組みになっているので、マッチングアプリにいる人を勧誘してお金を稼ごうと思っています。

デートしてしまうとカフェやファミレスに連れて行かれて、強引な勧誘を受けることも珍しくありません。

勧誘目的だと気づいたら、決して会ってはいけません。

会った後に気づいた時は、なるべく早く立ち去ることをおすすめします。

Omiaiでネットワークビジネスに勧誘された体験談

Omiaiには要注意人物がいると注意していますが、本当に実在するのでしょうか。

ここからは、私がOmaiでネットワークビジネスに勧誘された体験談を紹介します。

油断していると取り返しがつかない事態になるので、注意が必要です。

Omiaiでマッチングした年上の女性

これは、私が東京でOmiaiを利用していた時の体験談です。

とある日に私よりも3歳上の年上女性とマッチングしました。

その女性はダンスをしていて、端正な顔立ちと鍛え上げられた身体。

マッチングした日からやりとりが始まり、やりとりが始まってから女性からいきなりカフェで会うことを提案されました。

「女性から誘ってくるなんてなんだか怪しい」

そう思いましたが、チャンスを逃すまいと渋谷で会うことになりました。

渋谷はネットワークビジネスのメッカであるため、警戒すべきでしたがその時の私は油断して頭が回りません。

会ってみると写真通りの美人で、私は心の中でガッツポーズ。

お互い初対面とは思えないほど打ち解けていましたが、話の中盤になっていくと次第に「将来どんな生活がしたいか?」「どんな夢を持っているのか?」とまさにネットワークビジネスの前フリのような会話になりました。

その時もネットワークビジネスと疑わなかったので将来やりたいことや夢の話をすると、女性から「今度人生を変えられるようなセミナーがあるから一緒に行かない?」と誘われることに…。

どう考えても怪しいですが、その時は転職先でうまくいっていなかったので「何かのきっかけになれば」ということで、翌週の土曜日にそのセミナーに一緒に行くことになりました。

「人生が変わるセミナー」に誘われて行ってみることに…

女性とは現地集合ということになり、自分1人で会場となるセミナーホールを訪れます。

そこには100人以上の老若男女がいて、全員がエネルギッシュな雰囲気です。

そんな雰囲気に飲まれながら出会った女性と合流し、受付を経てセミナーが始まりました。

セミナー主催者は全身がハイブランドで、金持ちアピールがすごかったです。

話の内容自体は抽象的な内容で、「人生の舵を自分で握ろう」といった趣旨の話を繰り返ししていました。

私は仕事やプライベートでも悩みを抱えており、少し影響されてしまいました。

「自分もこのセミナーで人生を変えられたらな…」

そんな想いを描きながら2時間ぐらいのセミナーは終了。

セミナー後にコミュニティに招待される

セミナーが終わると、懇親会ということで主催者を囲んでの食事会。

私も色々な人と話しましたが、高学歴や立派な職業についている人もいて驚きました。

「このセミナーは本当に有意義かもしれない!」

ワクワクしている所にOmiaiで出会った女性がやってきて、「主催者を紹介してあげる」と言われました。

そして、女性に連れられて主催者の所に行って自己紹介もかねて少しだけ会話。

主催者からは堂々とした話しっぷりで自信が満ち溢れていました。

そして、会話している時に主催者から「特別なコミュニティがあるから君を招待したい」と言われて私は有頂天。

「こんな成功者から特別なコミュニティに直々に誘われるなんて!!」

私は、即決で月額10,000円のコミュニティに入会を決めました。

コミュニティ内では怪しいビジネスばかり

コミュニティで最初に行われたセミナー。

「どんな特別な話が聞けるのだろう?」とワクワクしながら行きましたが、予想は裏切られることになりました。

セミナーの内容は、以下のとおりです。

コミュニティビジネスの一例
  • 投資用口座を複数作って、金持ちのフリをしてIPO株を不正に取得する
  • 提携している得体のしれない格安スマホを家族などに紹介して稼ぐ
  • 火災保険を使って不正に還付を受ける

明らかにグレーもしくはブラックな手法ばかり。

私は「これはヤバい…」と思いながら聞いていましたが、周りは目をキラキラさせながら聞いていてドン引き。

私はばかばかしくなり、途中退席してガッカリしながら帰りました。

関わったすべての人をブロックして縁を切る

家に帰り着いた後にOmiaiで出会った女性から何度か連絡がありましたが、メッセージは未読にしたままブロック。

他にもセミナーやコミュニティで出会ったすべての人をブロックして、縁を切りました。

洗脳されてしまった人には他の人の声は届きません。

一番の解決策は、自分自身がそういったコミュニティから離れることです。

私はすべての人と連絡を絶って、このコミュニティから卒業しました。

コミュニティへの支払いもストップし、ついでにOmiaiにも通報。

数日後に出会った女性のアカウントを見てみると、規約違反で凍結されて消えていました。

Omiaiの要注意人物を見分けるポイント

Omiaiの要注意人物を見分けるポイント

Omiaiも要注意人物の対策をしていますが、対策しても防げないのは事実です。

自分自身でも要注意人物を見分けられれば、Omiaiでより安心して活動できるでしょう。

ここからは、Omaiの要注意人物を見分けるポイントを紹介します。

上記のような特徴がある人には注意しましょう。

プロフィールが美人・イケメンすぎる

残酷なことを言いますが、マッチングアプリには芸能人並みの美女・イケメンはほとんど存在しません。

そういった人たちはマッチングアプリを使わなくても出会いに困りませんし、マッチングアプリを使えば良からぬ噂を立てられるリスクもあります。

つまり、Omiaiにいる芸能人並みの美女・イケメンはなりすましの可能性が高いです。

プロフィール写真を海外のInstagramなどから無断転用してユーザーになりすまし、外部サイトに誘導する、LINE IDなどの個人情報を抜き取る業者だと思っていいでしょう。

明らかに他の会員よりもルックスが良いなら警戒しておくべきです。

「不労所得」や「自由な生き方」をプロフィールで強調している

「不労所得」や「自由な生き方」をプロフィールで強調している会員は、ネットワークビジネスに誘ってくる可能性があります。

Omiaiを含めたマッチングアプリは、自分と価値観が合う相性がいい相手を探すサービスです。

「不労所得」や「自由な生き方」を強調すれば多くの人からの印象はよくないですし、マッチングアプリ初心者でも理解できます。

あえてそういったプロフィールにしているなら、そういう生活に憧れる人を見つけ出すためだと考えるのが普通です。

不労所得などを強調したプロフィールの相手と遭遇したら、ネットワークビジネスに誘われる可能性が高いので、関わらないようにしましょう。

年収が高すぎる

年収が高すぎるユーザーにも警戒してください。

なぜなら、年収を武器に釣られたユーザーを探している場合があるからです。

やはり、経済力でアピールすると一定数の相手は寄ってくるので、年収を武器にマルチ商法などに誘ってくる人はいます。

また、Omiaiでは年収について証明書を提出する必要はありません。

年収を盛っている場合もあるので、職業と年収が見合わない場合や同世代よりも年収が高すぎる場合は注意してください。

すぐに会いたがる

メッセージのやりとりが始まって、すぐに会いたがる人は要注意。

真面目に恋活・婚活している人なら徐々にメッセージで親睦を深め、ある程度やりとりしてから会うことが一般的です。

すぐに会いたがるのは、なんらかの目的が隠されている場合が多いです。

すぐに会いたがる人に会ってみたら「ネットワークに誘われた」という私の実例もあるので、すぐに会いたがる人は避けることをおすすめします。

仕事の不満や将来の不安を詮索してくる

メッセージのやりとりで「仕事の不満」や「私生活の不安」を詮索する人は怪しいです。

確かにメッセージなら仕事の話になって不満を聞く場合もありますが、詳しく聞いてくることはほとんどありません。

話題として適切ではなく、話も盛り上がらないからです。

わざわざ仕事の不満や将来の不安を詳細に聞いてくるのは、そういった不満や不安を利用してビジネスに勧誘することを狙っています。

「やたら仕事の不満や将来の不安を聞いてくるな」と違和感を感じたら、その違和感に従って別の相手を探しましょう。

よくある質問

よくある質問

Omiaiの評判に関するよくある質問を紹介します。

Omiaiの登録を検討する時の参考にしてください。

Omiaiはどのような人に向いていますか?

Omiaiは婚活目的の20代後半~30代の男女に向いています。

他のマッチングアプリよりも真剣に相手を探している人が多いので、PairsやwithでうまくいかなかったらOmiaiにもチャレンジしてみましょう。

Omiaiは業者が多すぎませんか?

Omiaiには日本人業者というよりも中華系の業者が多いです。

詐欺サイトへの誘導や個人情報の収集をメインとしているので注意しましょう。

ただし、この記事で紹介する要注意人物を見分けるポイントを理解しておけば、簡単に見分けられるので安心してください。

OmiaiとPairsだとどっちがおすすめですか?

Omiaiは20代後半以降の男女が婚活目的で利用する場合におすすめです。

Pairsは20代~40代の恋活目的だと使いやすくなっています。

Omiaiは「オミアイ」という名前のとおり将来まで考えられる相手を探す人が多いです。

Omiaiに男性もしくは女性のサクラはいますか?

Omiaiにはサクラは存在しません。

Omiaiの累計会員数は1,000万人を超えており、集客目的のサクラが利用するメリットがないからです。

そのため、Omiaiでサクラを警戒する必要はありません。

Omiaiの要注意人物を見分けるポイントは他のマッチングアプリ(Pairsやwith)でも使えますか?

Omiaiの要注意人物を見分けるポイントは、他のマッチングアプリ(Pairsやwith)でも使えます。

他のマッチングアプリに存在する要注意人物も大差ないので、見分けるポイントは変わりません。

【まとめ】真剣に恋愛したいならOmiaiはおすすめ!

【まとめ】真剣に恋愛したいならOmiaiはおすすめ!

今回は、マッチングアプリOmiaiの評判について紹介しました。

Omiaiの評判については、以下のとおりです。

本記事のまとめ
  • 20代後半~30代の真面目な男女が婚活目的で利用する
  • 美男美女が多くてルックス重視の人におすすめ
  • マッチングしやすく人気会員の競争率も低い

Omiaiは婚活におすすめのマッチングアプリですが、地方だと会員が少なくてマッチングしづらいです。

他のマッチングアプリと併用しながら利用すると、効率よく良い出会いを探せるでしょう。

Omiaiには多少の業者や要注意人物がいるので、今回紹介した見分けるポイントで避けてください。

真剣な恋愛をしたいならOmiaiはおすすめなので、ぜひOmiaiで素敵な出会いを見つけてみてくださいね。

\ 結婚を見据えたパートナー探しに /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次